2008年04月24日

母の日に



雨なので

母にポシェットを作りました
母の母 祖母がお嫁に来る時に締めてきた袋帯です
ずいぶん地味なのですよね
もう100年も前の物です
大切にしていかなきゃface05
  


Posted by みちゅん at 17:14Comments(1)お裁縫

2008年04月24日

何が作れるかなー







新しく畑を起こしました
4・5年は畑をやっていたのですが(大してわかっていないのに)
それは今も お な じ 
先生に教えてもらいながら再開しようと思って
  


Posted by みちゅん at 09:54Comments(2)

2008年04月24日

クリスマスローズ



この暖かさで咲き出しました
確か白い花だったと思っていたので
今年この色を買いました
そろそろ地に植えてあげようかなーって思っていたところ
目がおかしかったのか頭なのか face08
  


Posted by みちゅん at 09:43Comments(0)

2008年04月24日

2週間経ったので












フルーツケーキ
ドライフルーツがいっぱい入ってラム酒が利いてて
しっとりとした大人のケーキ
2週間は待たないとface01そのまた2週間後はもっとおいしいface05
  


Posted by みちゅん at 09:32Comments(0)日々の事

2008年04月22日

ずいぶんゆくり寝ているのね











クロッカクス
icon01はとっくに出ているのに
まだ寝ているの

  


Posted by みちゅん at 21:34Comments(0)

2008年04月22日

みすみ草



つげの木の下で





可憐に咲いているのが可愛いでしょ

種が飛んであちこちに咲いています

ようやくぽつぽつと咲き出しました





  


Posted by みちゅん at 21:26Comments(0)

2008年04月22日

ひよこまめ







大好きなひよこ豆 味が付いてなくても美味しい

サラダ・スープにも良いし

出来立てをパクパクしちゃう
  続きを読む


Posted by みちゅん at 13:08Comments(2)日々の事

2008年04月19日

チュウリップ



ずーーーっとまえに、もぐらかねずみかに、ぺろりと食べられちゃってから

ちゅうりっぷは久しぶりです、鉢にいれればと発起しました。

人様の花壇を見ては、食べられないのが不思議で、ただうらやましく見ていたの

今年は我が家にもちゅうりっぷが咲いてくれるface01

さてさていつ咲くでしょうか、おたのしみ
  


Posted by みちゅん at 14:30Comments(0)

2008年04月17日

生のよもぎをいただいたので

よもぎパンを焼いてみました
ソーセージ自家製・ おから・ ごぼうのたまり漬け頂き物

卵を切らしていたのでつやはないけど美味しかった

よもぎの香りが美味しさを増してくれてさすが生

色もちゃんとよもぎ色よ


今日は朝から時雨れているので外仕事はお休み

牛すじの煮込みはストーブの上でコトコト

明日はまたりんごの木を倒しに行く為夕飯作り
  


Posted by みちゅん at 13:44Comments(0)日々の事

2008年04月16日

チェンソー


マイ・チェンソー

数年ぶりのチェンソー作業これが好きなのねー
チェンソーもあたしも大分疲れてきているんだけど
いたわりつつ動かしてます
薪割りが終わらないとホット出来なくて
頑張っている今日この頃

やっと庭の雪も消えて外仕事が忙しくなって来ました
  


Posted by みちゅん at 21:54Comments(0)

2008年04月15日

2008年04月14日

初ブログ

やっとお日様が出てきました。

先生も分からない人に教えるのはチョー大変。  


Posted by みちゅん at 14:37Comments(0)