2009年03月31日

ひっそりと

  花が終わったから2階あげておいたら
  遅ればせながらたったひとつ
    


  明日は4月1日 エイプリルフールですね

  楽しいウソついちゃいたいなface03  続きを読む


Posted by みちゅん at 16:30Comments(0)

2009年03月26日

どんなかなー



冷凍して置いたタルト生地とこれもまたいただきものを冷凍したイチゴ
不安でいっぱいでしたが、イチゴのいい香りのタルトが出来ました
なんたっていいかげんにやってみたんだからface10
いいかげんが、好い加減になって良かったーface02

後数日で4月だというのに、icon04降るし日中なのに外はマイナス3度face10

早く暖かくなってほ・し・いでーす  


Posted by みちゅん at 14:55Comments(0)おいしい

2009年03月22日

もう起きて


いつまでも雪に中じゃかわいそうなので、お日様をみせてあげました。
パート先では、チューリップが10センチ以上も伸びているっていうのに、
我が家の花たちはまだ雪の中、どれだけ咲いてくれるでしょうかface05

  


Posted by みちゅん at 14:22Comments(0)

2009年03月18日

ぼたもち




 
ぼたもち でーすface02
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね
昨日は黄砂混じりのぼた雪、あまりの重さで白樺がごめんなさーいって下を向いちゃって


      コブシ 花が咲いたよう

   きれいですよね  春は遠いーーーface09
  


Posted by みちゅん at 10:35Comments(1)おいしい

2009年03月17日

お金を掛けずに

 作りたいと思っていたのがやっと出来ました

昔ブルゾンを作った残布、何でも取っておくと形になるねー、
お店で見てきて作ったんですが、ダブルがいいface05
全部皮で作るつもりでいたので、見てきてよかった
4枚が皮じゃ重くなっちゃう、そこで両面皮にしました
売り物は1面だけでしたね
もう少し手を加えなくちゃ 赤い靴欲しいなー  続きを読む


Posted by みちゅん at 15:00Comments(1)お裁縫

2009年03月13日

天然酵母

久しぶりにパートの仕事がありました
昨年はとても忙しかったそうですが、今月は、はじめての仕事でした。

気温はさほど低くは無いのにicon04です。

先週教わった酵母で、食パンを焼きました。
念願の天然酵母の食パン、どっしり もっちり美味しく出来ましたface02
食パンは、ついパン焼き機におまかせしちゃっていて物足りなさを感じていたので満足満足face05


ずいぶん前に、ポンテケイジョにはっまようにこれもまた・・・  


Posted by みちゅん at 15:31Comments(0)おいしい

2009年03月10日

もったいない


琥珀色のアロエ酒               いよかんピール
1年経ったのでお目見えです          もったいないからね、フルーツケーキが作れる
おいしーーの 
貴重品です                  
  


Posted by みちゅん at 16:02Comments(0)おいしい

2009年03月10日

曇っていたけど

滑り収め







  駐車場もほんの5・6台で寂しいスキー場

  リフトで上に着くと、ガラガラと扉が開いて、中から係りの人が現れて
  ”お客さんだからビックリしちゃった” と声を掛けてきました。
  きっと一人で寂しかったんでしょうね、決して声を掛けたくなるような、
  若いオネエチャンでもないのに。
  だーれもいないので、マイゲレンデのようでした。
  5本滑りました、やっぱりスキーは良いですね、来シーズンは何本滑れるかな。




  
  


Posted by みちゅん at 15:32Comments(0)スキー

2009年03月09日

もんぺ

 ウールの着物を解いて作りました

 着物は暖かくて、毎日でも着て
 いたいけど

 ベランダの雪かきが出来ない
 作ろう作ろうと思っていて
 やっと出来ました

 32cmくらいの幅の反物から
 出来ちゃうってすごいですね
 わずかのマチがあるだけで
 きもののままはけるなんて
 考えた人はすごいですface02
 
 でもこれからはicon04も少なくなって
 着る日が何回あるかしらface01
   


Posted by みちゅん at 10:42Comments(1)お裁縫

2009年03月08日

ソーセージ

 今回は部屋の中で干しました。

 専用の場所は、雪囲いがまだ外されていませんので

 扇風機で1時間ほど乾かします。

 疲れちゃうから ゆっくりやるのよと自分に言い聞かせ

 夕飯は、天然酵母のパンとボイルしたスープで

 おいしーくいただきましたface05

 お醤油は納豆にだけなんて珍しい日でした、

 どんな時でも納豆は夕飯に出るのであります。



  続きを読む


Posted by みちゅん at 13:10Comments(1)おいしい

2009年03月02日

3月になりましたね

2日間の良いお天気もicon01今日はまたicon04景色です。

こうして少しづつ春にちかずいていくんですねー、三寒四温ってほんとねface01

ここに来るまでは、春が待ちどうしい気持ち、あったでしょうか。

今でもする事したい事山ほどあるけど、畑・花・クリスマスローズは雪の下でどんな状態かしら。

シジュウガラが軒天の隙間に巣を作らないようにしなくちゃね、

巣箱が南を向いていて、鳥たちの出入りが見えないのが残念なんだけど。

60本のりんごの木を切り倒したそうです

我が家にとっては、ありがたい事ですが、毎年りんごの木は少なくなって行きますね。





  


Posted by みちゅん at 08:01Comments(0)庭仕事

2009年03月01日

スモーカー

スモーカー

ありあわせの材料で作ってもらいました。

昨日までのお天気がicon01になってホントに良かった。

icon04じゃベランダでは悲しくなっちゃうしね。

目が覚めてわーicon01だラッキー嬉しいなーと つぶやく



手間隙かけて作ったかいがあると嬉しいねface02

これでしばらく味わえます。  


Posted by みちゅん at 15:32Comments(2)おいしい