2009年05月31日
こんな日もあったのに
2年前の雨の日
今年はとうとう、巣作りに来ませんでした。

犬の抜け毛を集めるので、この日もくしでといてベランダに置いてやると、すぐに集めにきて
目の前の巣箱に運んでいたのに、フワフワ・ウールで巣作りに励んでいたのに
昨年は軒の隙間に来ていたのに、何だか寂しい5月でした
これは昨年、ピーピー鳴く声も聞こえたのに
来年は来てくれるかなー
今年はとうとう、巣作りに来ませんでした。
犬の抜け毛を集めるので、この日もくしでといてベランダに置いてやると、すぐに集めにきて
目の前の巣箱に運んでいたのに、フワフワ・ウールで巣作りに励んでいたのに
昨年は軒の隙間に来ていたのに、何だか寂しい5月でした
これは昨年、ピーピー鳴く声も聞こえたのに
来年は来てくれるかなー

Posted by みちゅん at
14:20
│Comments(2)
2009年05月28日
いただいちゃいました
根曲がり
またまたいただき物デーす
うっかり全部胃の中に入っちゃう所でした
ここに来て2年くらい近所の方に連れて行ってもらいましたが
怖かったこと、みんな藪の中に入っちゃうから待ってるのも怖いんで慌て入った事は忘れません
苦労しないで初物をいただくなんて幸せ
ですね
またまたいただき物デーす
うっかり全部胃の中に入っちゃう所でした

ここに来て2年くらい近所の方に連れて行ってもらいましたが
怖かったこと、みんな藪の中に入っちゃうから待ってるのも怖いんで慌て入った事は忘れません
苦労しないで初物をいただくなんて幸せ

2009年05月19日
雨の楽しみ
萌黄色
雨の日のほんのわずかに見ることの出来る萌黄色
何だかあの子達が走って出てきそうで口笛を吹いてしまった
この大山桜、立派に育ってくれるでしょう

写真ではなかなかこの色は出ませんね、
しばらくの間雨降りにはこの色が楽しめるので、ただボーットして眺めるの。
雨の日のほんのわずかに見ることの出来る萌黄色

何だかあの子達が走って出てきそうで口笛を吹いてしまった

この大山桜、立派に育ってくれるでしょう
写真ではなかなかこの色は出ませんね、

しばらくの間雨降りにはこの色が楽しめるので、ただボーットして眺めるの。
Posted by みちゅん at
07:39
│Comments(3)
2009年05月15日
嬉しいなー
もうびっくり
家の畑では出来ないの
電話で話して2日後届いちゃいました。
その方東京の人 息子さんはベランダで野菜作りしていて、ソラマメが美味しいの
ソラマメで野菜作りで話が進み(お互いに経験なし)なのに

自分ではこんなに沢山買った事あーりません 買えません
思っても見ないプレゼントに
ビールと一緒にいただきました。


稲庭うどんにワラビを載せ自家製たれでお昼 しいたけも順調に出来ています
雪の中でがんばって我慢してきた、ご褒美かな なんて勝手に思っちゃっています。

家の畑では出来ないの


その方東京の人 息子さんはベランダで野菜作りしていて、ソラマメが美味しいの

ソラマメで野菜作りで話が進み(お互いに経験なし)なのに
自分ではこんなに沢山買った事あーりません 買えません
思っても見ないプレゼントに

ビールと一緒にいただきました。
稲庭うどんにワラビを載せ自家製たれでお昼 しいたけも順調に出来ています
雪の中でがんばって我慢してきた、ご褒美かな なんて勝手に思っちゃっています。
2009年05月12日
わらび
ほんの少しだけど
とろ~んとして歯ごたえもあってやわらかくて
おかかをふっていただきました
春になったよー 自然界からのプレゼント おいしかったー
一ヶ月ぶりで夕べパン作りを始め、ただ今発酵中
とろ~んとして歯ごたえもあってやわらかくて
おかかをふっていただきました
春になったよー 自然界からのプレゼント おいしかったー

一ヶ月ぶりで夕べパン作りを始め、ただ今発酵中
2009年05月10日
ただ今手習い中
帯地です
和裁のおけいこ用に通うのに作りました
公民館で教えていただいています
肌襦袢から始めています、頭の中に尺 寸 分 が無いので
2時間があっという間に過ぎてしまうので、せっかちの私としては
週に1回が物足りない気がするけど、これがきっと良いのかもね
もう60の手習いだもの

和裁のおけいこ用に通うのに作りました
公民館で教えていただいています
肌襦袢から始めています、頭の中に尺 寸 分 が無いので

2時間があっという間に過ぎてしまうので、せっかちの私としては

週に1回が物足りない気がするけど、これがきっと良いのかもね
もう60の手習いだもの

2009年05月07日
寒いね
高原豆 茶豆の種を蒔きました
茶豆がものすごーく嬉しい
先生からいただいた種です
高原豆は食べちゃったのであります、だから今年は多く蒔きました
これは、ニンニク 昨年植えたものです
ちゃんと葉?は元気にしていますが土の中はどんなでしょうか

今年は薪割りと、パートの日々でG・ウィークも終わり、さすがに疲れています。
茶豆がものすごーく嬉しい

高原豆は食べちゃったのであります、だから今年は多く蒔きました
これは、ニンニク 昨年植えたものです
ちゃんと葉?は元気にしていますが土の中はどんなでしょうか

今年は薪割りと、パートの日々でG・ウィークも終わり、さすがに疲れています。